ラッパのような形でくちびるのようにも見える「ノウゼンカズラ」。暑い夏を思い出させる花だな。花言葉は「華のある人生」。昨日、友人に連絡したら、北海道で砂金を採っているとのこと。まだ、「華のある人生」を追い求めているようだ。一攫砂金。★ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
2023年7月11日火曜日
2023年2月14日火曜日
花探偵団No.512 ジャカランダ
鳥の羽のような葉が印象的な「ジャカランダ」。世界三大花木のひとつとされているらしい。花言葉は「栄光」。何歳になっても夢をみるのは楽しい。♪だからもう迷わずに進めばいい「栄光」の架橋へ♪悪夢にならなければいいが。★ノウゼンカズラ科キリモドキ属
2022年10月4日火曜日
花探偵団No.381 ガーリックパイン
葉をつぶすとガーリックのような香りを出す「ガーリックパイン」。ピンクの濃淡がおしゃれな花だ。花言葉は「ありのままの私を見て」。これから、アントニオ猪木の最期の言葉を思い出す。元気を注入してくれた闘魂に感謝だな。★ノウゼンカズラ科マンソア属
2022年7月21日木曜日
花探偵団No.306 ノウゼンカズラ
オレンジ色の花が迫力満点の「ノウゼンカズラ」。堂々としたラッパの形が自慢だ。花言葉は「栄光」。いよいよ高校野球の季節だが、夏空に必死に応援した記憶が懐かしいね。栄光に向かってがんばってほしいものだ。★ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
2020年7月30日木曜日
No.55 ノウゼンカズラ
トランペットのように大きく開いた花びら「ノウゼンカズラ」だ。花の形から「トランペットヴァイン」とも呼ばれている。オリンピックが延期になり、高らかなファンファーレも来年だな。この花を見ながら、来年の開催に期待だぞ。
撮影 2020年6月 茨城県
ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
登録:
投稿 (Atom)