ラベル フトモモ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フトモモ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月20日月曜日

花探偵団No.547 ギョリュウバイ

マヌカハニーの原料になっている「ギョリュウバイ」。濃いピンクの花が目立つ存在だ。花言葉は「素朴な強さ」。WBC優勝が期待される日本。派手さはないが、フォアボールやバントなど「素朴な強さ」を生かして乗り越えてほしいね。★フトモモ科レプトスペルマム属



2022年7月23日土曜日

花探偵団No.308 ブラシノキ

「金宝樹」と呼ばれ、ブラシのようにふさふさした「ブラシノキ」。燃えるような赤が印象的だね。花言葉は「恋の炎」。最近、指の関節炎や歯痛でポンコツ体が悩ましい。この炎のようなブラシで邪気を払い落したいものだが。★フトモモ科ブラシノキ属



2022年1月7日金曜日

花探偵団No.111 メラレウカ

皆さん、雪で大変と思いますが気を付けて。本日は取れるオイルには抗菌・消臭効果あると言われる「メラレウカ」。キラキラと青空に輝いているな。花言葉は「強い味方」だ。以前は雪に強い靴を準備していたが、突然の雪に身動きできないぞ。やっぱり、強い味方は事前の準備なのだろう。★フトモモ科メラレウカ属



2021年10月28日木曜日

花探偵団No.40 ブラシノキ

この花で試験管のブラシを思い出す。そう言えばアルコールランプやフラスコなどでの実験は、学生時の貴重な体験だったと今更思うな。花言葉は「恋の炎」。過去の経験を思い出すきっかけは意外なところに落ちているぞ。★フトモモ科ブラシノキ属



2021年10月12日火曜日

花探偵団No.24 ギョリュウバイ

人気のマヌカハニーの原料となる「ギョリュウバイ」。健康が期待されるはちみつだ。花言葉は「素朴な強さ」。ニュージーランド原住民のエネルギー源だったらしい。この時代、コロナに負けない底力のある体を作らねば。★フトモモ科レプトスペルマム属



2020年10月27日火曜日

144 ブラシノキ

 燃えるように赤く針金のような姿の「ブラシノキ」だ。ぜひとも、試験管を洗ってみたいぞ。花言葉は「恋の炎」。ちょっと怖いな。恋の炎に焼き尽くされてみたい・・・と思っている方、やけどしないようにね。

撮影 2020年9月 千葉県

フトモモ科ブラシノキ属