コロナ禍での娘の学生生活を見ていると、制約が多くとても不自由に感じる。自分の時と比べてみると空回りと自由だけはあったような気がするな。そこで花言葉は「青春の喜びと悲しみ」。今のこの状況は避けられないが、悔いのない学生生活を過ごしてほしいものだ。★サクラソウ科サクラソウ属
2021年12月7日火曜日
2021年12月6日月曜日
花探偵団No.79 シューフライ
淡い青紫色の小さい花がかわいい。「黒ホオズキ」とも呼ばれているぞ。花言葉は「可憐な愛」。葉にはハエを寄せ付けない成分があり、役立っていたとのこと。コロナを寄せ付けない成分も出してほしいが。★ナス科二カンドラ属
2021年12月5日日曜日
花探偵団No.78 アロエ
昔から薬用として扱われ、最近ではヨーグルトの中に入っている「アロエ」。祖母に教わった薬の記憶だ。花言葉は「万能」。今年は二刀流が日本中を席巻したが、コロナを倒す万能なスーパーヒーローが現れてほしいね。★ススキノキ科アロエ属
2021年12月4日土曜日
花探偵団No.77 サザンカ
♪♪エリー My love so sweet ♪♪ それって、サザン か? そうです。本日の花は「サザンカ」。見事な咲きっぷりで、エリーと同じくいとしいぞ。花言葉は「困難に打ち克つ」。今の困難は、いずれ過去の思い出になるばず。信じて進もう。★ツバキ科ツバキ属
2021年12月3日金曜日
花探偵団No.76 コキア
紅葉の「コキア」もふんわりとしてやさしい花姿だ。何気ない日常を包み込んでくれそうだね。花言葉は「恵まれた生活」。今年もさまざまなことがあったが、結果的にここまで来られた。恵まれているということだろう。感謝だな。★アカザ科ホウキギ属
2021年12月2日木曜日
花探偵団No.75 カンツバキ
寒い中で華やかに咲く「カンツバキ」。緑葉にくっきりと浮き上がる花姿はとても艶やかだ。花言葉は「申し分のない愛らしさ」。言葉通りだな。本日は久しぶりのお出かけ。申し分のない準備をしていくぞ。★ツバキ科ツバキ属
2021年12月1日水曜日
花探偵団No.74 ヤツデ
散歩の頻度が少なくなり、体重増加の危機だ。なんとしても現状維持したいが・・・。そこでこの花言葉「健康」。「ヤツデ」の葉をウチワ代わりに休憩しながら散歩してくるかな。三歩(散歩)進んで二歩下がる。健康に確実な一歩を。★ウコギ科ヤツデ属
登録:
投稿 (Atom)