2022年11月7日月曜日

花探偵団No.415 チェリーセージ

赤いかわいい花が並んで咲く「チェリーセージ」。道路わきでは散歩足を迎えてくれる。花言葉は「知恵」。花たちは厳しい自然の中で環境の変化に対応している。人間は知恵を活かしきれているのだろうか。戦争の時代に戻らないことを切に願う。★​シソ科アキギリ属



2022年11月6日日曜日

花探偵団No.414 ダブルインパチェンス

ミニバラのように美しい八重咲きの「ダブルインパチェンス」。花壇を華やかに色付けしている。花言葉は「強い個性」。花も人も個性はさまざま。個性の違いを認め合うことからスタートだな。★​ツリフネソウ科ツリフネソウ属



2022年11月5日土曜日

花探偵団No.413 ナデシコ

撫でたくなるほどかわいい「ナデシコ」。古くから愛されてきた花だ。花言葉は「無邪気」。今週はバタバタしてそれなりに忙しかったので、この無邪気さには癒されるな。本日は完全オフ日。★ナデシコ科ナデシコ属



2022年11月4日金曜日

花探偵団No.412 マホニアコンフューサ

寒さに負けず黄色い花で楽しませてくれる「マホニアコンフューサ」。小型のトウモロコシのような姿は独特だ。花言葉は「優しい暖かさ」。朝晩が特に冷える昨今、日差しはとても貴重だ。この優しい暖かさを楽しもう。★メギ科マホニア属



2022年11月3日木曜日

花探偵団No.411 イモカタバミ

花の中心が濃紫色の「イモカタバミ」。繁殖力が強く、空き地や道端に咲いている強者だ。花言葉は「輝く心」。散歩の途中で出会うこの花はやさしく見守ってくれる。歩くときのモチベーションがアップするぞ。★カタバミ科カタバミ属



2022年11月2日水曜日

花探偵団No.410 サルビア・ガラニチカ

青と黒色の組み合わせが意外だ「サルビア・ガラニチカ」。薬用にもなるらしい。花言葉は「普遍愛」。いつでもどこでも誰でも愛せるとは重い言葉だ。今時であれば、軽やかにこの花を楽しめるくらいで良いよね。★シソ科アキギリ属



2022年11月1日火曜日

花探偵団No.409 セイタカアワダチソウ

繁殖力が強く、多くの場所で咲いている「セイタカアワダチソウ」。迷惑なくらいの成長の良さだ。花言葉は「生命力」。やっかいな植物と言われているが、この生命力は見倣うべきかもしれない。★キク科アキノキリンソウ属