雨上がりに爽やかさを放つのは「ヒルガオ」。しっとりとした顔も良いものだ。花言葉は「絆」。断捨離の中で見つけた学生時代の資料。時間を忘れて見入っていたが「絆」を思い出すひと時だったよ。★ヒルガオ科ヒルガオ属
2022年9月30日金曜日
2022年9月29日木曜日
花探偵団No.376 ソフィー・ロシャス バラ
花名はフランスのファッションデザイナーとのことバラの「ソフィー・ロシャス」。淡いピンクが引き締まって気持ち良いね。ピンクのバラの花言葉は「感銘」。昨日まで睡眠不足だったが、本日は爆睡してすっきりだ。気持ちよい一日を。★バラ科バラ属
2022年9月28日水曜日
花探偵団No.375 ブルーエルフィン
淡青色で蝶のように美しい「ブルーエルフィン」。今にも羽ばたきそうだね。花言葉は「チャンス到来」。10月からは新しい気持ちでチャレンジする良い機会だ。気分を一新して取り組もう。さて何をやるかな。★クマツヅラ科クサギ属
2022年9月27日火曜日
花探偵団No.374 ガイラルディア
メリハリのあるかわいい花を咲かせる「ガイラルディア」。太陽のように明るく元気がでるぞ。花言葉は「団結」。群生して育つことから名づけられたとのこと。対面が少なくなったので、今こそオンラインでつながり団結することが大事だな。★キク科テンニンギク属
2022年9月26日月曜日
花探偵団No.373 ヤナギバルイラソウ
小さい青紫色の花が印象的な「ヤナギバルイラソウ」。花はふわりとしているぞ。花言葉は「愛らしさ」。久しぶりにカラッと晴れた日からスタートだ。台風の合間に秋日和を楽しみたいね。★キツネノマゴ科ルイラソウ属
2022年9月25日日曜日
花探偵団No.372 ポーチュラカ
夏の暑さや台風の風にも負けないで、道端にかわいい花を咲かせる「ポーチュラカ」。多色の彩りが映えるぞ。花言葉は「いつも元気」。やっと晴れ間が見えそうだ。この花から元気をもらって、今日も花散歩に行こうかな。★スベリヒユ科スベリヒユ属
2022年9月24日土曜日
花探偵団No.371 ムラサキシキブ
しなだりながら並んでいる紫の実にうっとりする「ムラサキシキブ」。とても美しい景色だよ。花言葉は「知性」。紫式部同様に知的で上品な生き物に仕上がっているぞ。源氏物語と同じく、時代を越えて良さを伝えてほしいね。★シソ科ムラサキシキブ属
登録:
投稿 (Atom)