道路の隅でちょこんと愛らしい姿の「ヒメツルソバ」。金平糖のようだね。花言葉は「思いがけない出会い」。この言葉から、都内の銭湯の湯舟でばったり友人に出会ったことを思い出す。驚きの出会いはあるものだね。★タデ科イヌタデ属
2022年10月31日月曜日
2022年10月30日日曜日
花探偵団No.407 ダンギク
青紫色の花が段々になって咲く「ダンギク」。キクと名前がついているけどキクの仲間ではないんだって。花言葉は「忘れ得ぬ思い」。これだけ忘れっぽくなっても、忘れられない苦い思い出は多い。過去は変えられないから、心の中の引き出しで眠らせよう。★シソ科カリガネソウ属
2022年10月29日土曜日
花探偵団No.406 赤のコキア
コキアで有名な日立海浜公園に行きそびれたので近場で我慢「赤のコキア」。あの緑から赤への絶景は見るべき光景だぞ。花言葉は「私はあなたに打ち明けます」。私も打ち明けるよ。実は、海浜公園には一度も行ってないのだ。きっと素晴らしい景色なのだろう。★アカザ科ホウキギ属
2022年10月28日金曜日
花探偵団No.405 ゼラニウム
華やかでかわいい花を長期間咲かせる「ゼラニウム」。赤が鮮やかなんだよね。花言葉は「君がいて幸せ」。見られることで花も女性も美しくなるという。この投稿も皆さんに見られることで幸せに輝くのだろう。★フクロソウ科ぺラルゴニウム属
2022年10月27日木曜日
花探偵団No.404 ブッドレア
香りと蜜に誘われ蝶が集まる「ブットレア」。「バタフライブッシュ」とも呼ばれている。魅力ある花だな。花言葉は「恋の予感」。そろそろ人が動き出し、旅行もできるようになりそうだ。恋ではなく、復活の予感かな。★ゴマノハグサ科フジウツギ属
2022年10月26日水曜日
花探偵団No.403ブーゲンビリア
トロピカルな雰囲気満載の「ブーゲンビリア」。トゲがあるのでハワイでは「花の悪魔」と呼ばれているぞ。面白いね。花言葉は「あなたしか見えない」。対面での会話が減り、生の声が聴きにくくなった。視角が狭くなり、周りが見えなくなっているのではないだろうか。怖いことだ。★オシロイバナ科ブーゲンビリア属
2022年10月25日火曜日
登録:
投稿 (Atom)