2021年10月7日木曜日

花探偵団No.19 ブルーデージー

一輪だけ公園で見つけた「ブルーデージー」。青黄緑のコントラストが気持ちいい。花言葉は「幸運」。これだけコロナで亡くなった方がいるのだから普通に生活ができている今は幸運なのだろう。幸運の大小はあるが、引き寄せる努力は必要なのだろうね。★キク科フェリシア属



2021年10月6日水曜日

花探偵団No.18 ランタナ

別名「七変化」で開花から少しずつ色が変化していく「ランタナ」。不思議な花だ。花言葉は「協力」。コロナ禍で生活が大きく変化したが、また新しい日常に変化していくのだろう。生きていくために変わらないのは、周囲の人とお互いに「協力」が必要だということだよね。★クマツヅラ科シチヘンゲ属



2021年10月5日火曜日

花探偵団No.17 ベゴニア

赤い絨毯のように広がり、目を幸せにしてくれる「ベゴニア」。比較的同じ状態を保てる強いイメージの花だ。花言葉は「幸福な日々」。幸福は視点の持ち方ひとつ。どのような場合でも楽しめることが大事だな。★シュウカイドウ科シュウカイドウ属



2021年10月4日月曜日

花探偵団No.16 センニチコウ

「旅行に出かけたい」「居酒屋にも行きたい」など望むものはいろいろあるがまだ実現できていない。この紅白でかわいいセンニチコウの花言葉は「不死」。不死までは望まないが長く健康を保ちたいものだな。★ヒユ科センニチコウ属



2021年10月3日日曜日

花探偵団No.15 グズマニア

直近1ヵ月くらい、家族の保険見直しに取り組んでいる。リスク回避とともに未来への投資だが、これが難しく楽しい。この「グズマニア」のように彩りのある人生を進めたいものだ。花言葉は「いつまでも健康で幸せ」。健康が一番の財産だな。★パイナップル科グズマニア属



2021年10月2日土曜日

花探偵団No.14 ハギ

この控えめだけど美しい花は「ハギ」。花言葉は「思案」だ。思案する姿で凛々しいのは藤井聡太三冠の対局姿だろう。最近の対局はYouTubeでチェックしているが、その神業には感動するとともに鳥肌が立つぞ。深い思考は刺激的だな。★マメ科ハギ属





2021年10月1日金曜日

花探偵団No.13 ミモトウガラシ

タイでの食事の辛さに驚いたとき、慣れていく自分にも驚いたな。トウガラシはコロンブスがスペインに持ち帰って世界に広がったとか。種類はあるが、この観賞用トウガラシは果物のようでかわいいぞ。花言葉は「悪夢がさめた」。そろそろコロナの悪夢がさめるかな。★ナス科トウガラシ属