飾りつけの必要ない白くてシンプルな花「タマスダレ」だ。この暑さでも観ていて心地よい。なかなか、シンプルに生きるのが難しい時代。コロナでさらに複雑になっている。観ていて幸せになるという本質を教えてくれる花だな。
撮影 2020年8月 茨城県
ヒガンバナ科タマスダレ属
飾りつけの必要ない白くてシンプルな花「タマスダレ」だ。この暑さでも観ていて心地よい。なかなか、シンプルに生きるのが難しい時代。コロナでさらに複雑になっている。観ていて幸せになるという本質を教えてくれる花だな。
撮影 2020年8月 茨城県
ヒガンバナ科タマスダレ属
植物園で観る花と思ったら、近所でも出会った「パイナップルリリー」だ。見た目がかわいく、頭がパイナップルみたいだな。風で揺らぐと、かわいいフラダンスが始まるぞ。観ているだけで楽しく笑顔になる花だよね。
ヒヤシンス科ユーコスミ属
撮影 2019年8月 茨城県
紫色の厚手の葉に、薄紅色の花がちょこんと乗っている「ムラサキゴテン」だ。葉の濃さ・強さと花の淡さ・か弱さが対象的だな。「キングコングと美女」「モスラとザ・ピーナッツ」みたいな違いだな。・・・ちと古かったか。ひときわ花が美しい。
ツユクサ科ムラサキツユクサ属
撮影 2020年7月 茨城県