2021年10月31日日曜日

花探偵団No.43 クレマチス

観光地に活気が戻りつつあるが、受け入れ側のご苦労も大変なことと思う。気分転換や人を成長させる旅も日常に戻ってほしいものだね。そこでこの花言葉「旅人の喜び」。身近で小さい旅から始めよう。★キンポウゲ科センニチコウ属



2021年10月30日土曜日

花探偵団No.42 トレニア

枕元にメモがある。就寝中にきっと世界がひっくり返るくらいのアイデアを思いついているのだが朝には忘れている。これをメモするためだ。そこでこの花言葉「ひらめき」。残念だけど夜中のメモは、文字の爆走でいまだに読めたことがない。世界がひっくり返らなくて良かった。★ゴマノハグサ科ツルウリクサ属



2021年10月29日金曜日

花探偵団No.41 アサギリソウ

雨が降ると閉じこもり、晴れると出かけたくなる。晴れるだけで気分が違うね。そこでこの花言葉「陽気」。秋の晴れ間で光り輝く「アサギリソウ」のように、「陽気」を楽しむか。本日も快晴だな。★キク科ヨモギ属



2021年10月28日木曜日

花探偵団No.40 ブラシノキ

この花で試験管のブラシを思い出す。そう言えばアルコールランプやフラスコなどでの実験は、学生時の貴重な体験だったと今更思うな。花言葉は「恋の炎」。過去の経験を思い出すきっかけは意外なところに落ちているぞ。★フトモモ科ブラシノキ属



2021年10月27日水曜日

花探偵団N0.39 クフェア

在宅で外に出られないときはストレスが溜まる。どれだけ我慢すればよいのだろうと思う時もある。そんな時はこの花言葉だ「自由気まま」。凝り固まった気持ちを解き放つように外に出よう。きっと良いことがあるよ。★ミソハギ科タバコソウ属



2021年10月26日火曜日

花探偵団No.38 ポーチュラカ

土日にまとめて花散歩をしたら少し腰にきた。何事も過ぎると体に良くないな。大事なのはこの花言葉「いつも元気」。毎日が元気なのは、自分への最高の贈り物になるよね。★スベリヒユ科スベリヒユ属



2021年10月25日月曜日

花探偵団No.37 ストレリチア

地元で近くにあるのは東京藝術大学だ。学生たちの個性的な出で立ちは、さすがに芸術家の卵だね。学生にこの花言葉を贈りたいよ「恋する伊達者」。和名の極楽鳥のように、未来に向けて羽ばたいてほしいな。★ゴクラクチョウカ科ゴクラクチョウカ属