2022年10月7日金曜日

花探偵団No.384 カンナ

コロンブスがアメリカ発見後、ヨーロッパに持ち込まれた「カンナ」。華やかな花姿はスタイリッシュだね。花言葉は「快活」。真夏の日差しに負けないでかっこいい花姿は、元気そのものだぞ。急に寒くなったけど、気持ちの元気は忘れずに。★カンナ科カンナ属




2022年10月6日木曜日

花探偵団No.383 フウリンブッソウゲ

風鈴に似て、ゆらゆらと揺れている「フウリンブッソウゲ」。とても不思議な花だよね。花言葉は「繊細な美」。フーテンの寅さんのように風にまかせてふらりとしたいものだな。人生風まかせ。★アオイ科フヨウ属



2022年10月5日水曜日

花探偵団No.382 ハギ

秋の七草にも入っている「ハギ」。秋の風情を感じさせてくれるぞ。花言葉は「柔軟な精神」。古くから人に寄り添ってきた花だけに、心地よい秋風と落ち着きをもたらしてくれそうだ。なぜか、萩の月を思い出しちゃったな。食欲の秋。★マメ科ハギ属



2022年10月4日火曜日

花探偵団No.381 ガーリックパイン

 葉をつぶすとガーリックのような香りを出す「ガーリックパイン」。ピンクの濃淡がおしゃれな花だ。花言葉は「ありのままの私を見て」。これから、アントニオ猪木の最期の言葉を思い出す。元気を注入してくれた闘魂に感謝だな。★ノウゼンカズラ科マンソア属



2022年10月3日月曜日

花探偵団No.380 オキザリス トリアングラリス

「紫の舞」でおなじみの「オキザリス トリアングラリス」。紫の葉が特徴だぞ。花言葉は「輝く心」。ダーク系の葉に浮き出すように咲くピンクの花は、喜びに輝いているようだ。「輝く心」を忘れないようにしよう。★カタバミ科カタバミ属



2022年10月2日日曜日

花探偵団No.379 バーベナ

美女桜の呼ばれる桜に似た花を咲かせる「バーベナ」。さまざまな色があるがピンクもいいぞ。花言葉は「魔力」。この花は多くの神話に関係し、庭に植えると安定した収入を得られると伝えられている。お金持ちをめざす人、今がチャンスだ。★クマツヅラ科バーベナ属



2022年10月1日土曜日

花探偵団No.378 セイヨウニンジンボク

薄紫色の花が夏から秋を感じさせる「セイヨウニンジンボク」。ハーブティーにも利用されている。花言葉は「才能」。藤井聡太や大谷翔平らは、勢いの止まらない活躍だ。これが本当の「才能」と思うが、隠れている努力も並みのものではないだろう。皆の希望でいつづけてほしいものだね。★シソ科ハマゴウ属