2021年6月30日水曜日

390 キンレンカ

学名はトロフィーが語源の「キンレンカ」。トロフィーはかつて兵士に送られたらしい。花言葉は「困難に打ち勝つ」。赤い花が印象的だが、コロナと闘っている医療関係者や五輪に参加しているアスリートに贈りたい花だ。

撮影 2021年6月 茨城県

ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属



2021年6月29日火曜日

389 ピーチ姫(アジサイ)

緑黄色からピンクに徐々に変化していく「ピーチ姫」。はつらつとして元気な印象だ。ピンクのドレスが素敵なキノコ王国のピーチ姫もやさしく元気だな。クッパに襲われながらも、マリオと成長し変化しているのだろう。

撮影 2021年5月 茨城県

アジサイ科アジサイ属



2021年6月28日月曜日

388 ソヨゴ

スラっとした樹形と厚みのある葉が特徴で、葉が風に揺れてそよぐから「ソヨゴ」だ。花は控えめだな。花言葉は「先見の明」。先の見えない時代に、それを見越して生き抜く力はとても大切だよね。よし!先手をとるぞ。

撮影 2021年6月 千葉県

モチノキ科モチノキ属



2021年6月27日日曜日

387 ザクロ

実には女性にうれしい栄養がたくさん含まれている「ザクロ」。鮮紅色の花は格別の美しさだ。花言葉は「成熟した美しさ」。これをご覧になっている女性の皆さんを表していいる言葉だね。花も実も鮮やかな逸品だ。

撮影 2021年6月 茨城県

ミソハギ科ザクロ属



2021年6月26日土曜日

386 ストケシア

寂しげな雰囲気が印象的な「ストケシア」。梅雨時期でもさわやかな紫系だ。花言葉は「追想」。年齢を重ねると若かりし頃のシーンをふとしたきっかけで思い出す。たまには、楽しかった思い出を追想したらどうだろうか。

撮影 2021年6月 茨城県

キク科ストケシア属



2021年6月25日金曜日

385 ヒペリカム・ヒデコート

風水で財運と家庭運を呼び込むとされ、家に飾るにはぴったりの「ヒペリカム・ヒデコート」だ。大ぶり黄色い花は落ち着くぞ。花言葉は「きらめき」。まだまだ、きらめきたい人は、風水を信じてこの花を頼っては。

撮影 2021年5月 千葉県

オトギソウ科オトギソウ属



2021年6月24日木曜日

384 ハマナス

素朴さがありながらも優雅な花姿の「ハマナス」。そういえば「ハマナスの花」という歌もあったな。花言葉は「豊かな香り」。香水の原料としても使われているらしいが、人をひきつける魅力的な花なのだろう。

撮影 2021年6月 千葉県

バラ科バラ属



2021年6月23日水曜日

383 ボタン

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花ということで、美しい花の代表「ボタン」だ。重厚で存在感がすごいな。花言葉は「風格」。「花の王様」と呼ばれているんだね。どっしりと構えた落ち着きをこの花から学ぼう。

撮影 2021年5月 千葉県

ボタン科ボタン属



2021年6月22日火曜日

382 ホザキナナカマド

 涼し気な雰囲気で楽しませてくれる「ホザキナナカマド」。シモツケに似ている印象だ。花言葉は「怠らない心」。先日、知人と対面会話したがどうもぎこちない。コロナ後の準備を怠らないようにしないと。まず発声練習かな。

撮影 2021年5月 千葉県

バラ科ナナカマド属



2021年6月21日月曜日

381 タニウツギ

濃い紅色のつぼみが集まっている「タニウツギ」。緑に対比して色鮮やかな紅だ。花言葉は「豊穣」。田植えの時期に咲くからだね。忌み嫌う地方もあるので注意だよ。地方により受け取り方が変わるのはとても残念だが。

撮影 2021年5月 千葉県

スイカズラ科タニウツギ属



2021年6月20日日曜日

380 ハナビシソウ

の形が花菱紋に似ていることから名づけられた「ハナビシソウ」。花言葉は「富」。アメリカを訪れたスペイン探検家がこの花の群生した大地を「黄金の西部」と呼んだからだ。縁起の良いこの花にあやかりたいものだね。

撮影 2021年5月 茨城県

ケシ科ハナビシソウ属




2021年6月19日土曜日

379 リク二ス・コロナリア

燃えるような赤のため、灯火(リク二ス)と呼ばれる「リク二ス・コロナリア」。酔った赤い顔にも例えられるらしい。花言葉は「いつも愛して」。いろいろあるが、五輪は愛される灯火とともに絶やさず続けてほしいね。

撮影 2021年5月 茨城県

ナデシコ科センノウ属



2021年6月18日金曜日

378 アカンサス

葉が古代ギリシャ建築の柱装飾のモチーフになっている「アカンサス」。花姿と大きく美しい葉に力強い存在感があるな。花言葉は「芸術」。この言葉には納得だ。パワフルでアートな花からはいっぱい元気をもらおう。

撮影 2021年5月 茨城県

キツネノマゴ科ハアザミ属



2021年6月17日木曜日

377 白檀(ビャクダン)

ニョロニョロと成長するサボテンの花「白檀」。花散歩中に息をのむほどの赤色に目を奪われたぞ。インパクトあるね。花言葉は「平静」。自宅に居ると変化が少なく「平静」状態だ。五輪は心をざわつかせてほしいな。

撮影 2021年5月 茨城県

ビャクダン科ビャクダン属



2021年6月16日水曜日

376 ユウゲショウ

夕方から開花する夜咲きから名付けられた「ユウゲショウ」(夕化粧)。小ぶりで濃いめのピンクが色っぽいな。花言葉は「臆病」。だんだん慣れてきたとは言え、家族を失う話を聞くと臆病さや慎重さはまだ必要なのだろう。

撮影 2021年5月 茨城県

アカバナ科マツヨイグサ属



2021年6月15日火曜日

375 チドリソウ

花のかたちがチドリの飛ぶ姿を連想させる「チドリソウ」。紫やピンクの花色がかわいいので気持ちがワクワクする花だね。花言葉は「軽快」。お酒を吞みすぎて千鳥足になるのは控えて、軽快に散歩でもいかがかな。

撮影 2021年5月 千葉県

キンポウゲ科チドリソウ属



2021年6月14日月曜日

374 ローズゼラニウム

バラのような香りの「ローズゼラニウム」。アロマオイルや入浴剤、ハーブティーや料理にも利用されている。花言葉は「思いがけない出会い」。花散歩をしていると思いがけない花や人と出会うぞ。この花もそのひとつだ。

撮影 2021年5月 千葉県

フクロソウ科テンジクアオイ属



2021年6月13日日曜日

373 アスチルベ

ごく小さな花が円錐状に集まり、ふんわりとしたやさしい印象の「アスチルベ」。とても繊細な花だな。花言葉は「恋の訪れ」「自由」。自粛疲れが続く毎日だが、自由の訪れはいつになるのだろう。楽しみだな。

撮影 2021年5月 千葉県

ユキノシタ科チダケサシ属



2021年6月12日土曜日

372 オルレア

「ホワイトレース」とも呼ばれる「オルレア」。その可憐さからとても人気がある花だ。花言葉は「可憐な心」。ピュアホワイトの花色から付けられたようだね。本日は梅雨前の貴重な晴れ間をピュアな花で楽しみたいな。

撮影 2021年4月 茨城県

セリ科オルレア属



2021年6月11日金曜日

371 ユズ

活用法はいろいろあるが、ジャムにするとおいしい「ユズ」。花はあまり知られていないが白くて可憐だよ。花言葉は「嬉しい知らせ」。今、待ち遠しいのはワクチン接種の連絡だろう。そろそろ来るかな。どうだろう。

撮影 2021年5月 茨城県

ミカン科ミカン属



2021年6月10日木曜日

370 カラタネオガタマ

 バナナのような甘い香りのする「カラタネオガタマ」。バナナツリーとも呼ばれている。花言葉は「甘い誘惑」。以前は赤ちょうちんの誘惑だったが、最近は変わった花を見かけると引き寄せられる。危険な甘い誘惑だ。

撮影 2021年4月 千葉県

モクレン科オガタマ属



2021年6月9日水曜日

369 ストロベリーキャンドル

真っ赤な花色がキャンドルの炎を連想させる「ストロベリーキャンドル」。花束にして贈りたいね。花言葉は「幸運を呼ぶ」。見ているだけで気持ちが明るくなってきたぞ。さて、幸運を信じて宝くじでも買いに行くかな。

撮影 2021年4月 茨城県

マメ科シャクジソウ属



2021年6月8日火曜日

368 ウケザキオオヤマレンゲ

クリーム色の花で香りが良い「ウケザキオオヤマレンゲ」だ。公園で出会ったけど、大胆なおしべめしべが印象的だ。花言葉は見当たらない。交配のされ方に謎が多いようだが、目と鼻をたっぷり楽しませてくれるぞ。

撮影 2021年4月 千葉県

モクレン科モクレン属



2021年6月7日月曜日

367 ローダンセマム

すっとした一輪咲きがスマートな「ローダンセマム」だ。マーガレットにも似ているぞ。花言葉は「誠実」。不満が蓄積して自分本位の事件が散見される。この花を見て「誠実」の大切さを思い出してもらえればと思うが。

撮影 2021年4月 茨城県

シソ科メリッサ属



2021年6月6日日曜日

366 マーガレット

デンマークの国花である「マーガレット」。童話の世界に出てきそうだね。花言葉は「恋占い」。好き、嫌い、好き、嫌い・・・と恋を占う花だからだ。さて、ランチはマック、ケンタ、マック、ケンタ・・・どちらにするかな。

撮影 2021年5月 茨城県

キク科モクシュンギク属



2021年6月5日土曜日

番外編 「花図鑑」

1年間の花散歩を支えてくれた花図鑑のご紹介。ネット検索だけで花の名前はわかるだろうと思いきやとんでもありませんでしたね。この花図鑑たちに助けられ、とても感謝ですよ。花を調べたい人はどうぞ参考に。



365 カンパニュラ 🎉祝1周年記念🎉

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケズ・・・ついに花散歩が1周年を迎えました。本日は「カンパニュラ」でこの花言葉を皆さんに心を込めて贈ります「感謝」。当面の間、続けますのでよろしくです😉

撮影 2021年5月 茨城県

キキョウ科カンパニュラ属



2021年6月4日金曜日

364 ウツギ

枝の中が空洞だから名づけられた「ウツギ(空木)」。白色にほんのりピンクがさわやかだな。花言葉は「古風」。花散歩しながら見つけた小さい神社にふらりとお参りするなど古風な習慣は忘れないようにしたいね。

撮影 2021年5月 茨城県

アジサイ科ウツギ属



2021年6月3日木曜日

363 ウインタークラッカー

紐を引くと紙吹雪がはじけるクラッカーのように、黄色い小花が散り咲く「ウインタークラッカー」。花言葉は「美しい日々」。日々の過ごし方が問われる今、それでも楽しく充実した日々だったと思えるようにしたいものだ。

撮影 2021年4月 千葉県

キク科ユリオプス属



2021年6月2日水曜日

362 ベニバナトチノキ

パリのシャンゼリゼ通りではマロニエと共に植栽されて通りを彩る「ベニバナトチノキ」。濃い緑に紅色が際立つぞ。花言葉は「博愛」。今は行くことができないが、この花でパリの気分を味わうのはいかがであろうか。

撮影 2021年5月 千葉県

トチノキ科トチノキ属



2021年6月1日火曜日

361 アシュガ

和名は西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)の「アシュガ」。平安時代の貴族女性の美しさだな。花言葉は「強い友情」。小さな紫色の花々が手を取り合っているようにみえることにちなんでいる。今一番大事なことだね。

撮影 2021年4月 茨城県

シソ科キランソウ属